はじめに
参考にしたのは「元窃盗団 まさの告白」
R1250GS ADVENTUREが納車される前から、バイクの盗難対策について、ネットを使って情報を収集していたもへちゃん。
すご~く参考になったのは「元窃盗団 まさの告白」というサイトでした。
残念ながらこのサイトは閉鎖されてしまってますが、
に転載されてます。
また、「元窃盗団 まさの告白」を整理して書かれた
というブログも、読みやすくておすすめです。
今回のブログは、これらを参考にしたもへちゃんの窃盗対策を紹介したいと思います。
R1250GS ADVENTUREの盗難対策(前編)
購入前、BMWのショップの方は
確かに、関東や関西だとバイク盗難は多いと聞きますが…。
この辺ではあまり聞きませんよ。
と言ってくれたのですが…。
万が一を考えて、考え得る全ての方法で盗難対策をすることにしました。
そこで、家に帰り着いてバイクを駐車場に入れるところから、最後にカバーをかけるまでの一連の流れを紹介することで、もへちゃんの盗難対策を披露しようと思います。
まず約280kgのバイク(にゃんころアドベンちゃん)を45° ずらす
①バイクを駐車場に斜めに突っ込む
帰宅したら、にゃんころアドベンちゃん(もへちゃんがR1250GS ADVENTUREにつけたニックネーム→バイクに命名「にゃんころアドベンちゃん」)を駐車場に斜めに突っ込みます。
こんな感じ
②サイドスタンドの下にスタンドムーバーを敷く
サイドスタンドの下に、バイクムーバープログレスの同梱パーツ「スタンドムーバー」を敷きます。
③キタコ ウルトラロボットアーム TDZ-10を広げる
盗難防止の要「キタコ ウルトラロボットアーム TDZ-10」を広げます。
このウルトラロボットアームTDZ-10の重量は約17.5kgです(^^;)
ちなみにキタコは、最強の二輪車のロックとしてフジテレビ『ほこ×たて』でとりあげられたことがあります。
TDZ-10の一方は地球ロック(加藤製作所製アンカー)
いくらTDZ-10が頑丈でも、タイヤ等に装着しただけでは、「車体そのものをクレーンで吊り上げ、トラックに乗せて運ぶ」ような盗難に歯が立ちません。
大切なのは「地球ロック」です。
地球ロックとは、移動出来ない・破壊出来ないような物(例えば道路標識の柱とか、ガードレールの柱…)にバイクをチェーンで繋ぐことです。
文字通り、地面からの構造物にバイクを繋げるので「地球ロック」と呼ばれます。
もへちゃん家の駐車場には、TDZ-10の頑丈さが有効に働くよう、加藤製作所(旧衣川製鎖工業)のアンカーを駐車場の隅に埋設しています。
船舶用ステンレス製の係船環のアンカーを利用しています。
錆びません。
頑丈そのものです。
使用荷重2トン、引抜くにはには6トン以上の力が、切断するには20トン以上必要です。
加藤製作所「アンカー」より引用
④バイクムーバーを後輪に噛ませ、にゃんころアドベンちゃんの後部をずらす
バイクムーバーを後輪の下に噛ませます。
このバイクムーバー、400kg前後のバイクでも動かすことができるそうです。
約280kgのにゃんころアドベンちゃんもこの通り
見事、にゃんころアドベンちゃんを駐車場奥に停めることができました(^^)
次回予告
しかし、まだ終わりではありません。
単に、にゃんころアドベンちゃんを45° ずらしただけです。
次回、
- ウルトラロボットアームロック
- ABUS Bordo Granit X-Plus 6500
- 匠 バイクカバー バージョン2
などで行う盗難対策を報告いたしますm(_ _)m
コマーシャル
今回登場した防犯グッズ
キタコのウルトラロボットアームロックは、今日現在(2022/07/09)「廃番」となっていたため、商品紹介ができませんでしたm(_ _)m
ただし「再販予定」とも書いてました。
コメント