アガリのバイクR1250GSアドベンチャーとの日々

R1250GSの中のどれを選ぼう?(中編)
「R1250GSの中のどれを選ぼう?」とは
2021年4月から、リターンライダーをめざしたもへちゃん。
どんなバイクに乗ろうかなと約8ヶ月間迷走した結果、「上がりのバイク」「陸の王者」と呼ばれるR1250GSにたどり...

R1250GSの中のどれを選ぼう?(前編)
はじめに
2021年4月から迷走し続けたもへちゃんのバイク選びは、2021年12月にゴールに辿り着きました。
「上がりのバイク」「陸の王者」と呼ばれるR1250GSに辿り着いたのです。
買いたい気持ちが日々高まって...

R1250GSアドベンチャーまでの道のり⑬ついにGSへ
今までのふりかえり
30年ぶりにバイクに乗ることを決意したもへちゃん。
もへちゃん
どんなバイクに乗ろうかな(^^)
と楽しく悩んだ日々を、本ブログで報告してきました。
報告してきたバイクたち
HOND...

R1250GSアドベンチャーまでの道のり⑫幻のGB1100編
前回までのふりかえり
退職したもへちゃん、約30年ぶりにバイクに乗ることを決意しました(^^)
しかし、30年前に乗っていたHONDA XLR250 はとうの昔に廃車してます。
もへちゃん
今度は、何に乗ろうかなぁ...

R1250GSアドベンチャーまでの道のり⑪ME:RIDE(ミーライド)編
前回までのふりかえり
もへちゃんのバイク探しは
HONDA JORNOジョルノHONDA C125 スーパーカブSUZUKI GSX1100S カタナKawasaki Z900RSKawasaki W800TRIUMPHトラ...

R1250GSアドベンチャーまでの道のり⑩Pan America編
前回までのふりかえり
30年ぶりにバイクに乗り始めたもへちゃん。
息子のお下がり(お上がり?)の原付スクーター HONDA JORNOジョルノ から始まり、
HONDA C125 スーパーカブSUZUKI GSX11...

R1250GSアドベンチャーまでの道のり⑨Sportster S編
前回までのふりかえり
2021年4月、第2の人生のスタートとともに、約30年ぶりにバイクで通勤(晴れた日限定ですが)し始めたもへちゃん。
最初の1ヶ月は、息子からのお下がり(お上がり?笑)の原付スクーターHONDA JOR...

R1250GSアドベンチャーまでの道のり⑧FTR Rally編
前回までのふりかえり
退職後、第2の人生のスタートとともに、約30年ぶりにバイクに乗ろうと考えたもへちゃんの、バイク選びの変遷をお送りしています。
今まで報告したのは
HONDA JORNOジョルノHONDA C12...

R1250GSアドベンチャーまでの道のり⑦T120編
前回までのふりかえり
人生の再スタートに伴い、晴れた日の通勤に、約30年ぶりにバイクに乗ることにしました。
もへちゃん
どんなバイクに乗ろうかな~?
HONDA JORNOジョルノHONDA C125 スーパーカブ...

R1250GSアドベンチャーまでの道のり⑥W800編
前回までのふりかえり
2021年4月
新たな人生のスタートとともに、30年ほど乗ってなかったバイク(原付スクーターHONDA JORNOジョルノ)で、晴れた日は通勤することにしました。
2021年5月
法定速度、時...